誰かの願いが叶うころ -8-
アイオロスが教皇に任命され、その発表があったまではよかったが。 補佐官にムウ、書記官にカミュ、という人事は、当然皆を驚かせた。 驚いたのは任命された本人達も同じであり、現教皇のシオンと補佐の童虎、次期教皇のアイオロスと5人で話し合い、という名の押し問答が続いていたのだが・・・ カミュがとりあえずは納得して―正式に辞令を受けるとまでは言わなかったが―場を辞した後。 ムウの方は見ようによっては仏頂面をしたまま、沈黙してしまったので。 業を煮やしたシオンは、 「当事者同士で話し合え」 と事態を投げて、童虎と共に部屋を出て行ってしまった。 「・・・・・そんないつまでも不機嫌面しないでくれよ。」 肩を竦めて、少しふざけるようにアイオロスが言葉を投げてきた。 「・・・これが不機嫌にならずにいられますか?教皇補佐なんて面倒を投げられたんですよ?」 珍しくきっ、と振り向いて、ムウがきつい口調で返す。 「そう尖がるなよ。それを言ったら俺なんて教皇なんだぞ?」 「それは前から決まっていたことでしょう?」 「あの時は年齢的に俺とサガの2人しかいなくて、サガがあんなだったんだから、消去法で俺になっただけだ。・・・・・今とは事情が違うだろ?」 「今でも皆、貴方が教皇だと思ってます。」 「俺はお前の方が向いてると思っている。」 「私?私は貴方ほどの人望も、正義感も、任務遂行意識もありません。向いてません。」 「だが、俺よりものが見える。」 アイオロスは、静かに、だがはっきり言った。 「俺が教皇になるのが、皆一番丸く収まると言うんなら、それはもうしょうがない。だが・・・」 「・・・なるからには、教皇の職務を円滑に進める義務がある。その為に、俺は参謀が欲しいんだ。」 「ならサガがいるでしょう?」 「サガよりお前のほうが向いてる。」 「そうは思えません。」 押し問答になりかけたが。 「・・・嘘を言わないでくれ。頼むから。」 アイオロスが懇願するような表情をしたので。 何故かばつの悪い気分になったムウは、しばらく沈黙してから。 「・・・・・サガより向いている点が、2点だけ。」 と、嫌そうな声で返した。 この回答に、アイオロスは微かに微笑って。 「何と、何だ?」 「ひとつは、私は教皇などという地位に野望を抱くどころか、そんな面倒は絶対ごめんだと思っていること。ふたつめは・・・・」 「・・・・・・・貴方に対して、正も負も、個人的感情を抱いていないこと。」 アイオロスは手をひとつ叩いて。 「俺の選択は間違ってない!」 と、喜色満面で言い切った。 「私はまだ引き受けるとは言ってませんよ!」 ムウも即座に切り返すが。 「頼むから引き受けてくれ。皆のために。」 「・・・そう来ますか。」 「事実だろ?俺はどっちかと言うと直情型で、場合によっては皆を破滅に導く可能性だってある。そういう時、俺を玉座に縛り付けてでも止める補佐が必要なんだよ。」 「私の判断のほうが正しいという保障がどこにあります?」 「お前はかなりの確率で勝算がある時にしか、行動に出ない。」 沈黙が流れた。 「・・・・・頼むよ。・・・俺は暴走するかもしれない補佐を抱えて、教皇職を全うできる自信なんかないんだ。」 これは。 威力があった。 遠く離れた五老峰に、とはいえ、シオンには童虎がいた。 話し合うことくらいはできたであろう。 ・・・・・シオンが童虎を疑う理由などなかったはずだ。 気心の知れた友であるとはいえ―いや、だからこそ―不安定なサガを補佐に据えて教皇をやれというのは、確かに酷かも知れない。 ムウは長いこと黙っていた後、ため息を吐き出して。 そして。 「・・・・・嫌な人ですね、貴方は。」 と一言ぼそりと言った。 「引き受けてくれるんだな!」 嬉しそうに叫ぶアイオロスとは対照的に。 「しかたがないでしょう?」 うんざりした声で返す。 ムウが肯定の返事を返したことで気をよくしたアイオロスは、ムウの態度など気にせずに、両手をつかんで上下に振って。 「それに!お前にとっても悪いことばっかりじゃないぞ?」 と続けた。 何がだ。 わからず屋や単細胞を山ほど抱えたこの聖域の教皇の、補佐という非常に面倒満載な職務に、一体なんのいいことがあるというのか。 「アイオロス教皇は、白羊宮に居候がいることについて何の言及もしないぞ!」 思いもよらない方向から攻撃が来て。 ムウは驚いた顔をし、そしてあきれた。 「・・・・・・そんな交換条件ですか。」 「悪い話じゃないだろ?」 「悪い話も何も、そんなことは私の個人的自由でしょう?」 「だが、うるさい教皇ならうるさく言うかもしれんだろ?」 「貴方はうるさく言うつもりだったんですか?」 「いや、全然。お前が補佐を引き受けてくれる限りは。」 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ムウは呆れ果ててため息を吐き出した。 だが、とりあえず当面の問題を片付けたと喜んでいるアイオロスは、気にもしない。 「やー、よかったよかった!」 と伸びをするアイオロスの背中を見ながら。 ムウの方は「この教皇の補佐か・・・・・」と心の底からうんざりしていたのであった・・・・・・・・・・・・・・ 2010/3/22
+++back+++